
令和7年2月22日(日) 晴れ一時曇り
昨日より少し某川下流で鮒を釣らんと、8時に竿を出すも、数多の持子閉口す。釣れたる鮒は4匹のみ。
令和7年2月22日(日) 晴れ一時曇り
昨日より少し某川下流で鮒を釣らんと、8時に竿を出すも、数多の持子閉口す。釣れたる鮒は4匹のみ。
令和7年2月22日(土) 曇り時々雪
今季本諸子釣り初日なれど、米原迄来たりて降雪著し。已む無く転進す。某川へと至り、鮒を釣りて無聊を慰める他に無之。9時より14時の間、釣果は〆て14匹なり。
令和7年2月15日(土) 晴れ
某川にて7時より開始。前回は雪代で食い渋りし鮒も、今日は活発に餌を競りたり。11時半納竿迄に〆て30匹の鮒を鉤に掛けし。中中宜しき釣果を得たり。
令和7年2月11日(火) 晴れ
紀元節。伊藤釣具外池で13時より15時迄の間、鮒3匹、鯏1匹の〆て4匹を釣り上げたり。
令和7年2月9日(日) 晴れ
某川で鮒釣り。前日の降雪残るも、寒さはやや緩し。雪代が川へ入り込みし所為か、鮒の動きは緩慢なり。7時より正午迄の間、鉤に掛かれる鮒は僅かに4匹のみ。
令和7年2月1日(土) 晴れのち曇り
某川にて鮒釣り。8時半開始。正午納竿迄に〆て25匹の小鮒を確保したり。午後は伊藤釣具外池で鱮を釣らんと欲す。14時半より1時間許りの竿出しにて薔薇鱮1匹。季違いにも柿の種が混入す。而して明日は雨予報なれば、節分前日と雖も今季は本日を以て鱮の釣り収めと相成れり。